about-mv

Message 応募者へのメッセージ

manager-img

人事担当メッセージ

MANAGER MESSAGE

「誰かの役に⽴つ仕事がしたい!」
「いろんなことにチャレンジしたい!」
「社会⼈になったら、どんな⾃分になれるだろう?」
「仕事って、本当にやりがいがあるのかな?」

このページをご覧になっている学⽣のみなさんはきっと、新しい⼈⽣のステージへの期待と不安が⼊り混じっているのではないでしょうか。
そんな思いを抱えている皆さん。私たちリードヘルスケアは、あなたの不安な気持ちも⼤きな夢も、しっかりと受け⽌めたいと思っています。

私たちは皆さんの「やってみたい!」という気持ちを⼤切にしています。
例えば、会社のWEBサイトを新しくしたり、⾃社商品のイメージを⼀新したり。「すごい!私のアイデアが形になった!」という喜びを⼀緒に分かち合えたらいいなと思っています。もちろん、初めてのことばかりで⼾惑うこともあるでしょう。でも⼼配いりません。経験豊かな頼もしい先輩たちが、あなたの成⻑をしっかりサポートしてくれます。
私たちの仕事は薬や健康⾷品を届けるだけではありません。お客様の健康を⽀える⼤切な役割があるのです。営業を始め、国内外への通信販売、⾃社商品の企画など、多種多様な仕事があるので、きっとあなたにぴったりの場所が⾒つかるはずです。

リードヘルスケアは、あなたの可能性を信じています。皆さんと⼀緒に、新しいことに挑戦する喜びを味わいたいと思っています。ここで、⾃分の成⻑を実感できる毎⽇を過ごしてみましょう。

皆さんと⼀緒に、もっと健康で幸せな社会を作っていくことを楽しみにしています。

INTERVIEW

Staff Interview 社員インタビュー

  • interview-list1 read-btn
  • interview-list2 read-btn
  • interview-list3 read-btn
  • interview-list4 read-btn
  • interview-list5 read-btn
  • interview-list6 read-btn
  • interview-list7 read-btn
  • interview-list8 read-btn
Interview1
interview-1-1

M.Sさん

事業企画本部 営業企画部
営業企画課 課長

リードヘルスケアではどんな若手が活躍できますか?

interview-1-2

リードヘルスケアでは、年齢に関係なく、主体的に動け、熱意を持って仕事に取り組める社員が活躍できる環境があります。
特に、変化に柔軟に対応し新しいことにチャレンジする意欲がある社員には、多くのチャンスが与えられます。
私たちの業界は常に進化していますので、その変化を楽しみながら、⾃ら学び成⻑していける社員には、広い活躍の場があります。
また、コミュニケーション能⼒やチームワークを⼤切にする⽂化が根付いており、周囲と協⼒しながら⾼い⽬標に挑むことができる環境です。

interview-1-2
Interview2
interview-2-1

K.Nさん

営業企画部MD課

リードヘルスケアに入社したきっかけと決め手は?

interview-2-2

リードヘルスケアという会社は、就職活動を通じて初めて知りました。
当時、会社や業界に対して特別強い関⼼を持っていたわけではなかったのですが、地場の⼤きなグループ企業の一員ということで、⾃分が内定をもらえるとは思っていませんでした。健康関連の業界で⼈の役に⽴てるという点に興味を持ちましたね。
⾃分には特筆すべき経験や資格はなかったのですが、採⽤担当の方がとても親⾝になって話を聞いてくれて、選考プロセスの全てからあたたかい印象を受けたことを覚えています。
他にも内定をいただいていた企業があったのですが、そういうある意味⼈間的な雰囲気に惹かれて⼊社を決めました。
入社してからもその印象は変わらず、上司への相談や意見を出しやすい職場なので、日々集中して仕事に向き合うことができています。

interview-2-2
Interview3
interview-3-1

T.Wさん

管理本部 管理部 財務・総務G

会社のいいところ・悪いところを教えてください

interview-3-2

会社の良いところは部署内でお互いに助け合う関係があるだけでなく、部署を越えて助け合う‧頼り合う関係があるところですね。年に2回行うイベントの時は企画を担当する部署を中心に色んな部署の社員が一丸となって準備、運営を行うのでイベントが終わった後の達成感がすごいです。
悪いところを挙げるなら知名度の低さではないでしょうか。リードヘルスケアは専門商社として商品の流通を支える縁の下の力持ちである為、有名なブランドを持つナショナルメーカーの知名度にはまだまだ敵いません。担当している採用の場でも知ってもらう努力からスタートする必要がありますが、独自製品や広告戦略を通じて、知名度の拡大を目指したいですね。

interview-3-2
Interview4
interview-4-1

K.Hさん

事業企画本部
営業企画部 営業企画課

仕事の楽しさについて教えてください

interview-4-2

全国の営業担当者とのやり取りや、多様な業務に関わることで毎日新しいことを学べるところが楽しいです。
特にメーカーさんとの交渉や営業戦略の立案は、仕事が会社の成果に直接影響を与えていると感じます。
基本的にメーカーさんは弊社に来社してくださるので、私ひとりが窓口になることもあるのですが、あまりに規模が大きい場合だと、上司が一緒になって商談の指揮をとってくれます。
かなり頼もしいです。

interview-4-2
Interview5
interview-5-1

S.Oさん

ロジスティクス本部 ロジスティクス部
物流企画課(福岡) 福山物流センター⻑

仕事の大変なところを教えてください

interview-5-2

大変なところ……ベタなんですけど、委託先や社内か らのさまざまな問い合わせに対応することです。
普段の私はリードヘルスケアの福岡本社が勤務地なんですけども、福山センターだけでなく他の地域の物流センターも見る必要があります。
なので物流に関する様々な状況や問題に迅速かつ柔軟に対処する必要があり、常にアンテナを高く保っています。
また、新しい物流戦略を考案し、それを実行に移す過程も簡単ではありませんが、それが私の仕事のやりがいにもつながっているのかな、と思いますね。

interview-5-2
Interview6
interview-6-1

S.Kさん

事業企画本部 CS事業部
マーケティング課

いい福利厚生ってありますか?

interview-6-2

私は、リードヘルスケアの住宅⼿当制度を利⽤しており、 これが社会人の新生活にとって、手厚い福利厚生だと思います。
家賃上限はもちろんあるのですが、家賃の⼤部分を会社が負担してくれるため、福岡市内中心部の好立地・好条件の物件に住むことができています。
新しいエリアで働きたいけれど、周りの環境がわからなくて不安…。
初めての一人暮らしを始めたいけれど、自己負担が大きいかも…。
そんな方にぜひこの福利厚生を利用してほしいです。
会社が全力でサポートしてくれるので、安心して働けています!
友達から、「いいお家に住んでるじゃん」と⾔われることも (笑)

interview-6-2
Interview7
interview-7-1

Y.Yさん

営業本部東日本営業部
首都圏営業第2G 営業主任

リードヘルスケアの営業職はどんな仕事ですか?

interview-7-2

首都圏で営業を担当している私がお答えします。
当社の営業職は、医療業界・ヘルスケア業界の卸営業として、メーカーさんやドラッグストアさんとの交渉をしています。
新規商品の導入や市場拡大に注力しており顧客ニーズの調整をおこなっています。
仕事では広範囲にわたる商品ラインナップを把握し、それぞれに対する深い知識を持っていなければなりません。
新しい商品の導入や市場での展開を考える過程に大きなやりがいがありますね。
社会情勢・市場の動向を読み解き、商品販促を成功に導く過程は常に刺激的です。

interview-7-2
Interview8
interview-8-1

A.Mさん

事業企画本部CS事業部
マーケティング課

入社前後でのイメージの違い、ギャップはありましたか?

interview-8-2

いい意味でのギャップはありました。
入社時はコロナ禍ということもあり、事前に会社を訪れる機会がなく、医薬品を取り扱う会社=お堅いイメージがあったのですが、実際に入社してみると皆さんすごく温かい人ばかりで、部署を超えた交流が沢山ありました。
また、自身が所属するCS事業部は通販事業の運営を担う部署で、商品と一緒に同梱するチラシの作成も行っています。
まさか自分がデザインに関わる業務をするなんて思ってもみなかったので、今もなお勉強中です(笑)

interview-8-2